冬限定写真集

2010シーズン

2010年4月28日(水)
013    今シーズン最後の 立山(クリックで拡大します)

下界は桜満開

隊長写真集へ

Yana写真集へ 

Toshi動画へ

社員証?

欠席

  駅前  

ボードで挑戦

いざ美女平へ

    

室堂着

   

さあ、出発

toshiさんと愛息

きまってる

オス雷鳥
メス雷鳥
足が痛い

    

    

25日は超快晴 

   

アイスバーン

25日一の越着

北アルプスが眼前に

劔も眼前に

生死をかけて

来ました東一の越

タンボの降り口

タンボ平

後方が東一の越

おっと〜

着きました

タンボ平全景

   

夏道の少し上を滑り、okuチャンびびりました

これが夏道コース

これが目当て

わたしも〜

ここの定番

  

   

25日夕方

25日夕方

25日夕方

25日夕方

  

25日夕方

25日夕方

岩をこすって

リハビリもむなしく
 
2010年3月25日(木)
012      3月20〜22日         八方は春へ

shibamaki動画

okucyan動画

syoucyan動画

動画

今回は5名で
2010年3月14日(日)
011      3月10〜12日      春間近  八方

湿雪がたっぷり

うすば

65

70,77
2010年2月23日(火)
010  2月20〜21日  中部ブロックスキー大会   (拡大します)

クリックでyana写真集

クリックでArai写真集

クリックで動画付き

oku幹事長動画
2010年2月22日(月)
009  2月15〜18日   jijibabaは志賀    (クリックで拡大します)

今回は10名で

志賀高原ビール

横手山から

横手山から

横手は樹氷も

やはり横手は寒い

2305m

横手山から

マイナス8度

横手山頂レストラン

謎の目玉マーク

天狗の湯閉鎖

丸池ナイター
奥志賀で、CBC OB okazuさんに会いました。元気なお姉様。
天狗の湯が閉鎖されてました。廃業の噂も。
清広食堂のお母さん元気でした。
2010年2月14日(日)
008       2月10〜11日  木曽福島  濃霧、濃霧、雨 あめ

木曽ふく 濃霧&雨

夕方少しは天気回復?

ごらんの濃霧

oyaizu

いわな

いわな2

最後の姿

ありあけ温泉
2010年2月8日(月)
007  2月6〜7日  大荒れの八方で、蕎麦と酒そして・・・

大つららが

-6度

ウマちゃった

パノラマ、埋まってる

ならばコレ

宴あと

翌日あがりはじめ

下界は

上部、風は強い

oku上達しました

柔らかい

山が見えてきた

白馬三山が・・

帰らずの峰
中部ブロックスキー大会は、19〜21日です。
2010年1月30日(土)
006         29日鷲ヶ岳スキー場     おまけ!  某人の還暦祝い

鷲ヶ岳

ボーダー多し

斜度はゆる〜い

おすすめ

オジサン4人で

運転手はコレ

おまけ1

おまけ2

おまけ3

誰が還暦デショウ?
スキーー板の履き比べ 実施。
値段に比例した履き心地が実証されました??
おまけ写真:誰が還暦でしょう?
正解者は、鷲ヶ岳の一日券の半額割引券一枚進呈^0^
2010年1月28日(木)
005  1月27日   初めての奥美濃 White-Pia  (クリックで拡大) 

White Pia

下から全景

今回のオジサン

前方・大日岳

隣は鷲ヶ岳スキー

キレイに圧雪

ちょっと斜度が?

定番はお高い

ガブガブ飲り

5本も滑りました

oyaizu

上方からの景色

お天気は下りへ

中程度斜面も

明日は雨予報

白山が見えました

帰りはここ
        
2010年1月20日(水)
004   一挙公開   グルメ&スキーツアー in 富山 (順不同です:クリックで拡大

18日ゴンドラ終点

朝いちです

6時起きました

朝焼けがキレイ

リフトまだデス

さあ、スタート

もう着きました

かっ飛ばしです

akagawaサンワ仕事

気持ちいい〜い

大日岳??


15日たにぐち

キトキト魚だ!

富山名物

かわはぎ肝刺し

お馴染み

元気になりました

maedaさん初参戦

撮影mihoチャン

なんの鍋ダッタカ?

長老と言う?

? 

う〜い!

お世話に!

2次会〜開始

ウラマヤシ tubo

まどん〜な

 熱烈売込中?

bestカプ〜ル

同じく

16日極楽

雪質がいい〜

富山平野も

スベスベ雪  

kanjicyo〜

よく冷えて樹氷が

 

 

16日夜開始

ここでも蟹カニ

ウマイ、ウマイ

少しお疲れ組

まだまだ〜組

元気グループ組

蟹がザクザク

   

ホワイトベル宿
ここもご覧ください
ichiチャン写真です

    
こちらもご覧あれ
BBT yanaさん

   
       
2010年1月10日(日)
003   連休の 薮原、木曽福島スキー場  意外に混まず? (クリックで拡大)

薮原・すいてる

八ヶ岳方面?

後方に御嶽山

山頂閉鎖リフト

木曽駒寮

二本木温泉

プロの料理

旨い

甘いんです

ます

味・香り最高

満腹

家族連れ多し

雪は十分

きそふくしま

御岳がぽっかり
               
2009年12月24日(木)
002       急遽オープンの八方       暖冬吹き飛ばせ〜

割と人少なし

リーゼン中間点

麓の村も雪

ここはパノラマ

すきすきで〜す

強風でリフトストップ

やってました

マスク美人

今年は熱燗

うすばリフトまだ

志賀高原方向

グラートはまだ

岩岳もオーップン

白馬村雪スッポリ

セントラルコース


ゴンドラの雪

コンパス鍋
とにかく最高でした、人も少なく雪は最高。バンバンぶっ飛ばし。腿、パンパン syoucyanが爆走族に変身。「ボウソウ」では有りません「バクソウ」です。
2009年12月19日(土)
001     2010シーズン 遅ればせながら、ふらふらスタート

kanjicyou

秋の海

初冬立山

初冬御岳

初冬御岳

マドンナ2

バクソウ族?
BBTさんの隊長、Araiさん達からおしかりの電話。HPさぼるなで・・、あわてて書き込み。 12月18日から記録的な豪雪。初冬からいきなり、本格的冬へ。夏の豪雨に似た状況か? 温暖化?それとも、願いが通じたのか????
ブリ興しも間近!