滅多にみれない。冬限定写真集

07-08シーズン

2008年5月26日(月)
018       今シーズンは終了  また、来シーズンも!


’07−08年シーズン



 今シーズンは終了します
          
 お疲れ様でした!
2008年5月6日(火)
017  4月26〜28日   最後はBBTの皆さんと立山へ

              BBTyanaさんから届いた写真を掲載します。下記をクリックしてください
          http://www.cty8.com/yana/2008Tateyama/album/index.html
    
      さらに写真が届きました。順不同ですが下記にアクセスしスライドショーを!
          http://picasaweb.google.co.jp/hishimaru2002/080428tateyama

           Mpeg4の立山川滑降の動画有ります。ご入り用な方ご連絡を!

  
2008年4月9日(水)
016   4月4〜6日   ゲレンデ最終は八方  叔父さんたちは満足100%

強風リフト停止

白馬三山が

モーグル大会

一人寂しく帰路

BlueBottle
2008年4月9日(水)
015  3月29〜30日            富山グルメ・スペッシャル

五箇山

これが満寿泉

カット割り研修

刺身の山盛り

のどぐろ

ホタルイカ鍋

ぼたんえび

絶品・かき

アンコウ鍋

紅ずわい

miyata&yanagihara

 kanjicyou

katada

miho(美帆)
2008年3月28日(金)
014  春の八方、コブスペッシャル  25日は澄み切った超快晴

超快晴

ゆったり食事

春スキーに乾杯

おかみさん

五竜

いつものお姉さん

コブ挑戦者

五竜燦然

黒菱の超コブ
2008年3月19日(水)
013       3月15〜16日  春のような八方  NTVの皆さんとも

快晴の第一ケルン

いこい、おか〜さん

マーク

内定、次回幹事長

THKメンバー

金襴黒部で乾杯

うなだれて・・
2008年3月4日(火)
012      朴の木スキー場

みたらし団子

朴の木・温泉

昼 顔

夜 顔

山 頂

乗鞍が・・

山頂から

右2軒目ことぶき

誰?眠れる・・
2008年2月26日(火)
011  Kappei 写真館 (飛騨の四季) スライドショーでお楽しみを! 期間限定展覧会
                        展覧会は終了しました
2008年2月22日(金)
010  2月16〜18日    最高のコンディション・極楽坂スキー場

下席fukubucyou?

昼は好天に

THKメンバー

来年の約束しました

夜は大雪

一晩40cm

クレヨンハウス

右・半壊状態

ポッテリと

昨晩は仮死状態

景気好く、髭まで

**トリオ

昨夜の疲れが

めちゃウマ

今年は甘い

お疲れ1

お疲れ2

お疲れ3

お疲れ4

宿オーナー
2008年2月22日(金)
009 2月9〜11日   ドロンコ・イトセンスキーは妙高へ

くつろぎの食堂

生8杯酒1合

賑わってました

野尻湖

黒姫山?

目の休め

定番のスポット
2008年2月5日(火)
008 ’080202〜03 八方は固いバーンと、また雪。    栂池スキー場では雪崩遭難も発生

第一ケルンから白馬3山

国際から白馬3山

北尾根から不帰キレット

リーゼン混雑復活?

幻の金襴黒部
2008年1月30日(水)              皆さんの笑顔に注目
007  中部ブロックスキー大会は盛大な呑み会に! なってしまいました!一挙公開(拡大します)

名木山ロッジ

美酒・大雪渓

名物・なぎパン

居酒屋リーゼン小屋

スキー解禁?try

酒豪yana

@rie健在

3本飲みました

居酒屋2

超ヤングnami

禁酒宣言yama

ジャッキーチエン

私を連れてって

待ってるぜmori

asobi人syou

親分akaーoni

tubo≠turbo

酒豪oyaizu&ichi

還暦jyudai

定年待ち人tagu

volvo姐さん

asobi人maru
動画から抜き取りました。、画像が不鮮明ですが、みんなの笑顔は、最高。浮き世の憂さもしばし忘れて。スキーの醍醐味より酒のせいか? BBTの皆さん、THK幹事のTry&okuちゃん有難うございました。来年も絶えることなく。
BBTさん、2月もよろしく〜ね!
2008年1月19日(土)
006           新年の志賀高原は天気悪し=「飲むしかね〜え」(拡大します)

40cmは積もり

肉体労働

「たきもと」
2008年1月1日(火)
005      年末の八方は大荒れ、    でも、小屋の方々は元気でした

追い越す日は近い?

名木山ロッジにて

大将・塩原さん

絶品・生野沢菜

降りしきる雪

夜も

朝・せいぜいー4度

埋まってしまいました

雪下ろしも汗だくに

一晩で40cm軽く

除雪しても、すぐにまた

豊科付近は雪もなく

おまけ
2007年12月26日(水)
004        志賀高原・発哺温泉の男達を泣かした、マドンナ健在

清広食堂

修学旅行が多い

マドンナ健在

御年80歳  

ウエアーが

ワインに酔い

意識ももうろう

酩酊・逮捕直前

これが証拠だ!
 
2007年12月17日(月)
003      15日御岳スキー場悲喜こもごも         翌日16日は好天に

新聞のトップ記事に

風もあり、寒い!

宙づりのゴンドラ

払戻に殺到

リフトも全運休に

山頂のゴンドラ駅

翌日は好天&新雪

メンバー

御嶽山も顔を出し

十代さん三笠山へ

山頂から下界

御岳も間近に

2007年12月3日(月)
002    初滑り八方  下界は秋?  初滑りワイン堪能




下界は秋?

がら〜ん

白馬方向

パノラマ

小石、大石

初スキー客

お祝いワイン

お疲れ1

お疲れ2

お疲れ3
2007年11月11日(日)
001         今年も再開です!  (^0^)


まだ、写真が有りません。昨シーズンをスライドショウで